鼻中隔延長
鼻中隔延長とは
鼻が低いことや短いこと、鼻の穴が正面から見えていることに悩んでいる方は多いのではないでしょうか。このような鼻の長さや形に関するお悩みを改善できるのが鼻中隔延長です。まずは、鼻中隔延長について詳しくみていきましょう。
鼻の長さを伸ばす施術
鼻中隔延長は、鼻中隔(鼻の穴を左右に隔てる壁部分)の先端にご自身の軟骨を移植し、鼻を長くしたり鼻先の向きを変えたりする施術です。鼻が低い方や豚鼻(アップノーズ)の方に人気が高い施術で、立体的なお顔に近づけたり、鼻の穴が正面から見えづらくなったりと、理想の鼻を手に入れることができます。
豚鼻や団子鼻を改善できる
鼻中隔延長の特徴として、軟骨を入れる場所によって鼻の印象を大きく変えられることが挙げられます。例えば、鼻の穴が正面から見えている場合、下方向に向けて軟骨を挿入することで鼻の穴が見えづらくなります。また、外国人のようなツンと尖った鼻に憧れている方は、少し上向きに軟骨を入れることで綺麗な鼻先を作ることが可能です。
このように、患者様のご希望に合わせて自由に鼻の形を形成できるのは鼻中隔延長の魅力といえます。さらに、軟骨を取り除かない限り効果が持続するのも鼻中隔延長の特徴です。
横顔美人の条件「Eライン」に近づける
Eラインとは、鼻先〜顎先を結んだ直線状のラインのことです。このライン内に口元が収まっているか、唇が少し触れる程度の状態が横顔美人の一つの基準といわれています。鼻先と顎先に人差し指や定規を当ててみて、ライン内に口元がある、唇が少し触れるようであれば綺麗な横顔といえるでしょう。鼻中隔延長は鼻を長くすることができるため、顎さきとのバランスを整え、綺麗なEラインに近づけることができます。
鼻中隔延長の施術方法について
鼻中隔延長は、鼻を支える鼻中隔軟骨の上にご自身の軟骨を継ぎ足し、しっかりと固定することで綺麗な鼻を形成します。鼻の穴と穴の間を切開して軟骨を入れるため、傷跡がほとんど目立たないのも特徴です。なお、鼻中隔延長には主に2種類の軟骨を使用します。
肋軟骨
肋軟骨は肋骨のみぞおち付近の軟骨のことです。乳房下を切開して採取します。
耳介軟骨
耳介軟骨は耳にある軟骨のことです。耳のうしろの付け根部分に沿って切開するため、傷跡はほとんど見えなくなるでしょう。なお、耳介軟骨は耳の形が変形しないよう工夫しながら採取します。
耳介軟骨を採取したあとは、血腫を予防するために圧迫固定(ボルスター固定)を行います。
軟骨を採取したら、患者様の鼻の形や希望の仕上がりに合わせて軟骨を加工します。小さくしたり2枚重ねて厚みを作ったりして、理想の鼻を形成できるように形を整えていくのです。その後、鼻先に軟骨を入れていきます。
鼻中隔延長と鼻尖形成の違い
鼻中隔延長
鼻中隔延長は、ご自身の耳介軟骨や肋軟骨を使って鼻先を長くする施術です。鼻中隔軟骨を延長させるようなイメージで行います。軟骨を挿入する方向を調整することで鼻先の向きを変えることができ、正面から鼻の穴を見えづらくしたり、鼻に高さを出したりします。
鼻尖形成
鼻先に耳介軟骨を挿入することで鼻を高くすることができます。鼻中隔延長に比べると効果は緩やかですが、鼻尖縮小と組み合わせることで団子鼻を改善できたり、鼻中隔延長と組み合わせることでよりシャープで高い鼻にできたりします。単独で受けられてもよいですが、他の施術と組み合わせることでより高い効果が期待できるのも特徴です。
鼻中隔延長がおすすめの人
- 鼻が短くバランスが悪い
- 鼻を高くしたい
- 鼻を長くしたい
- 鼻の穴が正面から見えるのがコンプレックス
- 鼻先を下に向けたい
- 鼻に長さが欲しい
- 綺麗なEラインを作りたい
- 後戻りしない施術を受けたい
- 異物を体に入れるのには抵抗がある
鼻中隔延長のメリット・デメリット
鼻中隔延長のメリットとデメリットをお伝えします。鼻中隔延長をご検討中の方は、メリット・デメリットのどちらも理解しておくようにしましょう。
鼻中隔延長のメリット
- 鼻を高くすることができる
- 鼻先の向きを変えられる
- 鼻の穴が正面から見えなくなる
- シャープな鼻を形成できる
- 短い鼻を長くできる
- 横顔に自信が持てる
- 後戻りする心配がない
- 自家組織なのでアレルギー反応のリスクが少ない
- 仕上がりが自然になる
鼻中隔延長のデメリット
- 切開を伴うためダウンタイムが長い
- 施術時間が長い
十仁美容整形の鼻中隔延長について
当院の鼻中隔延長の特徴についてお伝えします。
鼻先の高さ・長さ・向きを自由に調整できる
当院の鼻中隔延長は、患者様のご希望に合わせて鼻先の形を自由に変えることが可能です。
例えば下記のような変化が期待できます。
①長さを変えずに鼻先を高くしたい
- 鼻の長さには満足しているけれど、少しだけ鼻先を高くしてバランスを整えたい
- 綺麗なEラインを作りたい
このようなケースでは、鼻の前方に向けて鼻中隔を延長します。そうすることで、鼻の長さ自体にはほとんど変化がありませんが、鼻先をツンと高くできるため、特に横から見たときに綺麗なシルエットを作ることができます。大きな変化というよりも、少しの変化で鼻のバランスを整えたい方におすすめの方法です。
②高さも長さも欲しい
- 鼻が低いので高くしたい
- 鼻が短くバランスが悪い
このようなケースでは、鼻の前方斜め下に向けて鼻中隔を延長します。そうすることで、鼻に長さと高さの両方を出します。しっかりと変化を出したい方におすすめの方法です。
③鼻の穴を隠したい
- 鼻の穴が正面から見える
- 鼻の高さは変えたくない
このようなケースでは、鼻の下方に向けて鼻中隔を延長します。そうすることで、正面から見えていた鼻の穴を目立ちにくくし、垢抜けた印象を与えることができます。豚鼻でお悩みの方におすすめの方法です。
当院では、患者様のお悩みやご希望、鼻の形に合わせてデザインをさせていただきます。
傷跡が目立ちにくい丁寧な切開・縫合
当院の鼻中隔延長は、鼻の穴に沿ったラインと、鼻の穴と穴の間を切開して軟骨を挿入します。切開ラインは正面から見えにくいため、傷跡はほとんど目立ちません。また、当院では傷跡がより目立ちにくくなるよう丁寧な縫合を心がけております。そのため、少し時間はかかってしまいますが、施術を受けたあとに傷跡が残ることはほとんどなく、シワ程度の状態になっていきます。
他施術と組み合わせることで理想の鼻に近づける
当院の鼻中隔延長は、他の施術と組み合わせてお受けいただけます。特に人気の高い施術は下記の2つです。
鼻プロテーゼ(隆鼻術)
鼻筋にプロテーゼを入れることで、鼻を高くしたり鼻筋を整えたりします。プロテーゼは医療用のシリコン素材でできた人工軟骨のことで、さまざまな治療に使用される安全性の高いものです。鼻にプロテーゼを入れると鼻筋がスッと通り、同時に鼻中隔延長で鼻先を長くすることで、よりシャープな鼻を形成できます。鼻の形を全体的に整えたい、鼻が低くて短いのがコンプレックスといった方は、鼻中隔延長と鼻プロテーゼ(隆鼻術)を組み合わせるのがおすすめです。
鼻尖形成
鼻尖形成は、鼻先に耳介軟骨を入れることで鼻に高さを出す施術です。鼻中隔延長ほど大きな変化は見られませんが、2つの施術を組み合わせることで鼻により高さを出すことができます。とにかく鼻を長く高くしたい方におすすめの施術です。
なお、どの施術方法が適しているかは、患者様の鼻の状態や理想の仕上がりによって異なります。そのため当院では、カウンセリングにて患者様のお話をじっくりとお伺いし、お一人おひとりに最適だと考えられる施術方法のご提案をしております。どの施術を受けたらいいかわからない、どうしたら綺麗な鼻になれるのか知りたいという方は、まずはお気軽に当院までご相談ください。
施術の詳細
施術時間 | 2〜3時間程度 |
麻酔 | 使用(局所麻酔または全身麻酔) |
入院の必要 | 不要 |
術後の通院 | 3日後に鼻の固定を外し、7日後に抜糸を行うためご来院ください。 |
痛み | 施術中は麻酔を使用するため痛みはほとんどありません。 |
腫れ | 腫れや内出血が1〜2週間続くことがあります。 |
傷跡 | 1ヶ月ほど赤みが生じますが、徐々に目立たなくなっていきます。 |
ダウンタイム | 痛み・熱感が2〜3日、腫れ・内出血が1〜2週間、傷跡の赤みが1ヶ月ほど続く場合があります。 |
シャワー・洗顔 | 施術当日からシャワーは可能ですが、患部を濡らさないようご注意ください。洗髪・洗顔は施術翌日からしていただけます。湯船での入浴は抜糸後から可能です。 |
メイク | 鼻の固定箇所以外は施術翌日からメイクが可能です。鼻のメイクは固定が外れてからしていただけます。 |
リスク・副作用 | 局所麻酔によるアレルギー反応が起こる可能性があります。施術後2〜3日は少量の出血がみられる場合があるため、清潔なガーゼで押さえてください。骨格や鼻の形によっては左右差が生じることがあります。術後1ヶ月ほどは異物感を覚えることがあります。傷口が膿んだり、経年変化により鼻先が傾いたりする場合がありますが、その際はすぐに当院までご連絡ください。 |
施術の流れ
ご来院・カルテ記入
ご来院後カルテをご記入いただきます。
ドクター診察
ドクターによる診察を行い、既往歴等についてお伺いします。
カウンセリング&デザイン
カウンセリングにて患者様のご希望をお伺いし、鼻の状態を拝見いたします。施術方法を決定した後、デザインを行います。
麻酔
施術前に麻酔を行います。
軟骨採取・加工
耳介軟骨または肋軟骨を採取し、希望の仕上がりイメージに合わせて形を整えます。
施術
施術を開始します。
術後注意説明
施術後の経過やアフターケアの方法、注意点についてご説明します。
料金
料金
鼻中隔軟骨延長術 | 料 金 |
---|---|
鼻中隔軟骨延長術 | 1,122,000円 |
- ※本サイトの価格は全て税込表示です。
鼻中隔延長の注意点
鼻中隔延長を受けられない人
- 妊娠中、授乳中の方
施術前後の注意点
- 施術当日はお車の運転を控えてください。
- 鼻中隔延長は、耳介軟骨または肋軟骨を採取して移植しますが、軟骨量が少なかったり脆かったりする場合は、両耳から採取したり医療用プレートで補強したりする場合があります。
- 抜糸後にかさぶたが取れますが、稀に糸が残っていたり中縫いの糸が出てきたりする可能性があります。その場合は処置が必要なケースもあるため、当院までご連絡ください。
- 施術後に鼻栓と鼻の固定をしますが、鼻栓は施術翌日にご自身で外してください。
- 施術後は仰向けで寝てください。
鼻中隔延長に関するよくある質問
鼻中隔延長の失敗例と失敗や後悔を防ぐ方法を教えてください。
鼻中隔延長の失敗例として、鼻先が不自然に尖る・硬くなる・太くなる・鼻自体が曲がるなどが挙げられます。また、呼吸がしにくくなる・鼻づまりがひどくなるなど、機能面でのトラブルが生じる可能性もあります。これらの失敗を防ぐためには、信頼できるクリニック・医師に施術をお願いすることが重要です。ホームページで医師の施術経験や実績、症例写真を確認することで、安心して施術を任せられるかどうか判断できます。また、実際にカウンセリングを受けてみて、悩みを親身になって聞いてくれるのか、希望や予算に合わせた施術を提案してくれるのかをチェックしてみるのもよいでしょう。信頼できるクリニック・医師であれば、丁寧なカウンセリングで一人ひとりにじっくりと向き合ってくれます。決してクリニックの知名度や値段が安いからといった理由で選ばず、自分にあったクリニックを選ぶようにしましょう。
鼻中隔延長を受けたら将来どうなりますか?
鼻中隔延長はご自身の軟骨を鼻に移植する施術のため、将来効果がなくなるということはありません。しかし、鼻を高くするために無理して鼻先を出してしまうと、鼻先の皮膚に大きな負担がかかり、数年経ってから鼻先の軟骨が浮き出たり、鼻全体が大きく曲がったりする可能性があります。もちろん鼻を高くしたいお気持ちはわかりますが、将来のことも考え、無理に鼻先を出すのではなくご自身にあった鼻中隔延長を受けることが大切です。
切らない鼻中隔延長はありますか?
切らない鼻中隔延長には、糸を用いた施術があります。鼻先から人中に向けて糸を挿入することで、鼻を長く尖らせることが可能です。軟骨を移植する鼻中隔延長よりは手軽に受けられる施術ですが、溶ける糸を用いるため効果の持続期間には限りがあります。基本的には1年程度で効果が薄れていくため、繰り返し施術を受ける必要があるのです。施術を何度も受けたくない方には、軟骨を移植する鼻中隔延長が適しているでしょう。
鼻中隔延長を受けましたが仕上がりに満足できませんでした。元に戻すことはできますか?
鼻中隔延長の仕上がりに満足できなかった場合は修正することができます。一般的に切開を伴う施術であれば半年以上空けてからの再手術となりますが、軟骨を使用する施術のため癒着が生じる可能性があり、時間を空けると大掛かりな手術になってしまうケースがあります。そのため、鼻先が出すぎた、鼻が下を向きすぎたなど、仕上がりに違和感がある場合は早めに当院までご連絡ください。再手術できる時期や内容などについて詳しくお伝えさせていただきます。
自力で鼻中隔を伸ばす方法はありますか?
自力で鼻の長さを伸ばす方法には、マッサージやメイクなどが挙げられます。ただし、マッサージには即効性がなく、メイクには一時的な効果しかありません。美容整形に比べてお金がかからないというメリットはありますが、特にマッサージはやり方を間違えると鼻や皮膚に負担がかかる可能性があり、あまりおすすめできません。鼻中隔を伸ばして鼻を長く高くしたい方は、鼻中隔延長を受けられるほうがよいでしょう。
眼瞼下垂手術と眉下切開のどちらの施術を受けるほうがよいですか?
眼瞼下垂手術は筋肉のたるみが原因の場合、眉下切開は皮膚のたるみが原因の場合に適しています。どちらの施術方法がよいかは医師が判断いたしますので、まずは当院までご相談ください。
手術後に鼻をかんでも大丈夫ですか?
手術後に鼻をかむことは問題ありませんが、1ヶ月ほどは優しくかむようにしてください。1ヶ月以降は今まで通り鼻をかんでいただいて大丈夫です。